modest violet

modest violet

開発者としてのあれこれや、日々の雑記など

your future hasn't written yet. no one's has.
by Emmett Lathrop "Doc" Brown

生き物を飼うということ

peticonbu.hatenablog.com

とても読まずにはいられないタイトルだったので。

そして読んだ後、色々と考えさせられました。

この飼い主のお方は自分の決断に後悔され、もう猫は飼わないと仰られています。

生き物を飼うということは、当然ですが楽しい事ばかりではありません。

人間よりも圧倒的に寿命が短い彼らと過ごせる時間というのは、あっという間です。

一時期のアイフルのCMで、何も考えずにペットを飼ってしまう人も多く、社会問題にもなっていました。

ペットといえ、出会いは巡り合いです。

この猫も、飼い主さんが必死で考えて下した決断を恨んだりはしないと思います。

「自分よりも圧倒的に寿命が短い生き物を飼うという事自体、既に人間のエゴと思え」と私は昔から考えています。

エゴだっていいじゃないか。この子は私が幸せにするんだ、という意気込みがなければ生き物は飼えません。

今はつらいと思います。でも、いつの日か悲しい別れを埋めてくれる新しい出会いがある事を切に願うばかりです。

f:id:shin21sk:20170121014910p:plain

【Azure】.ToUniversalTime の罠に見事にはまった話

Azure上における時間は基本的に協定世界時間 (UTC) です。

こんな記事を書いておきながら、未だに慣れない場面も。きっと開発環境がJISだから悪いんだろうけど・・・。
shin21.hatenablog.com

ToUniversalTime で UTCに変換

.NET FrameworkにはUTCに変換する .ToUniversalTime() メソッドがあるので、それを用いる。

開発環境で動かした結果。うんうん問題なし。

f:id:shin21sk:20170117202938p:plain


Azureで動かした結果。全く時間が変わっていませんね。

f:id:shin21sk:20170117202945p:plain

確かに。

UTCUTCに変換しようとしても、そりゃあ同じ値だよな・・・。

Azure上のローカルはUTC何だから、以下略


きっと、疲れていたんだな、うん。

DateAddで +9でもいいんだけど

なんとなく気持ち悪い。しっくりこない。

.NET Framework 3.5以降は TimeZoneInfo.ConvertTimeToUtc

困ったときは DOBON.NET様 ですね。

ローカル時刻を世界協定時刻(UTC)に変換する: .NET Tips: C#, VB.NET

.NET Framework 3.5以降では、ローカル時刻をUTCに変換するのにTimeZoneInfo.ConvertTimeToUtcメソッドを、UTCをローカル時刻に変換するのにTimeZoneInfo.ConvertTimeFromUtcメソッドを使用します。

http://dobon.net/

なるほど、このメソッドを使えば、変換前のタイムゾーンを無理矢理指定できるわけですね。

早速、試してみたソースがコチラ。

System.TimeZoneInfo.ConvertTimeToUtc(new DateTime(2017, 1, 20), System.TimeZoneInfo.FindSystemTimeZoneById("Tokyo Standard Time"))


f:id:shin21sk:20170117204836p:plain

グローバルに対応したい場合

変換元のタイムゾーンを利用者毎に保持して、当てはめれば良さそうですね。

TimeZoneInfo.ConvertTimeToUtcメソッド、素晴らしい!

Google Mapで昔の地図を確認する方法

Googleマップのお陰で便利な世の中になったと思います。そんな時、ふと昔の地理はどうだったんだろうと思うことがあります。

そんな好奇心を満たしてくれる素敵なサイトがコチラ!

Googleマップを使って過去の地形図や空中写真を見る
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/gmap.html?data=history

なんと、昔の地図で検索する事が出来るのです。画像データが無い時代もありますので、万能ではありませんが、それでも凄いです。

東京ディズニーリゾートの場合

現代

f:id:shin21sk:20170117005724p:plain

1990年

ディズニーシーがまだありません。まだランドが開園して数年ですしね。

f:id:shin21sk:20170117005741p:plain

1985年

開園2年目!ランドの周りにまだホテルが全くないですね。

f:id:shin21sk:20170117005749p:plain

1970年

整地はされていますが、影も形もありませんね。今から50年近い昔です。

f:id:shin21sk:20170117005757p:plain

東京タワーの場合

現代

f:id:shin21sk:20170117005803p:plain

1947年

1958年12月23日竣工ですので、影も形もありません。東京タワーがない時代の地図を簡単に閲覧できるとは、本当に便利な時代です。

f:id:shin21sk:20170117005809p:plain

さいごに

いかがでしたでしょうか?自分の住んでいる周りの地図も調べるととても楽しいですよ。

最近のLED電球は結構すごい!めくるめくLEDの世界へようこそ

f:id:shin21sk:20170116002141p:plain

本来ならば、年末の大掃除時期に投下すべきネタでしたね、反省です。さて、大掃除時期に蛍光灯をLEDに替えて、最近のLEDの進化に軽く感動を覚えました。単に長寿命・省電力だけではなくなってきています。

電球に人感センサーが付いている!

マンション等の玄関には人感センサーで自動点灯したりするお部屋が当たり前になってきています。足元にセンサーがあったりとセンサーが別に必要なので、今までは簡単にセンサー付きの電球にすることは出来ませんでした。ところがですよ、これは電球を替えるだけでお手軽にLED電球内のセンサーで明かりがつくわけです。
無くても困らないと思いがちですが、一度経験すると「不便だな・・・」と思います。

明るさ2本分!?

今まで30形を使っている部屋があって、正直「暗いな・・・」と思っていたんですが、今更照明を買い換えるのも勿体無いので無視して使用していました。

「そろそろ電球だけでも新しいものに買えるか・・・」と思いたち、電気屋で見つけたのがこの製品。

「30形+32形」と書いていたので、最初は2本セットのパッケージなのかなと誤認識していたのですが、よくよく読んでみると「1本で2本分の明るさ」

これは願ったり叶ったりということで、ダメ元で購入し早速取り付け。

取り付けも従来の電球と交換するだけ!なんて簡単な。

そして、効果は抜群!暗かった部屋が一気に明るくなりました。

最後に

LEDは電球に比べて、やはり価格は高くなりますが、費用対効果は抜群です。

交換も簡単になってきましたので、LEDにするか迷われているならば一度試してみるのもいいかと思います。

【SQL Server】 テーブル毎のカラム数を調べる

SQL Serverでテーブル毎のカラム数を調べる機会*1があったので、備忘録を兼ねてメモ

データベースなのでクエリで一発

下記のクエリー一発でOKです

SELECT O.name As TableName, Count(C.name) As ColumnCount 
  FROM sys.objects O INNER JOIN sys.columns C ON O.object_id = C.object_id AND O.type = 'U'
 GROUP BY O.name

さいごに

使う機会はあまり無いのですが、知っておくと便利ですね。

*1:本番環境と開発環境での差異を調べたりとかする際に数で追うという暴挙です